8日(土)土曜授業。家庭科の単元「共に生きる地域での生活」の学習の一環で、6年生が熊野神社の掃除をしました!
単元のねらいは「地域にできることをしよう」。学校付近を自分たちできれいにしたいという思いで、みんなで頑張りました。階段も側溝も枯れ葉や枯れ木の枝で大変なことになっていましたが、熱心にお掃除して、きれいになりました! あいにくのお天気、雨がパラつきましたが、6年生はなんだか楽しそうでした!
ちょうど明日9日(日)は熊野神社慰霊祭が予定されています。上寺下公民会やさくら公民会の方も喜んでくださいました。6年生ありがとう!
0 件のコメント:
コメントを投稿