2025年6月10日火曜日

歯と自分をみがこう✨✨!~5年生 全国小学生歯みがき大会に参加♬~

  少し遅くなりましたが,先週6月2日(月)から6日(金)は歯と口の健康週間でした。

スローガンは「心と体を支える歯と口の健康づくり」です。

 6月3日(火)は,5年生が公益財団法人日本学校歯科医会,一般財団法人  東京都学校保健会,(株)ライオン,公益財団法人  ライオン歯科衛生研究所が主催する第81回全国小学生歯みがき大会に参加しました。

 この大会は日本だけでなく,中国,韓国,香港などのアジアを中心とする子どもたちも参加していて,DVDを視聴しながら,楽しく歯ぐきの病気について学べる大会です。


楽しそうな表情!!とてもいいですね(*^▽^*)
歯についた白くネバネバしたものの正体を知ってびっくり!!

 歯肉炎の歯ぐきの観察もバッチリ♬

一緒に考える姿,すてきです✨


家でも歯ぐきの観察を続けましょう!学んだことを保護者の方にも教えてあげてね。


歯ブラシでみがきれない場所を考え,デンタルフロスの使い方も学びました。

  みんなしっかり考え,実習をとおして楽しく学ぶことが出来ました。

毎日の積み重ねが未来の自分をつくります。それは歯みがきを含めた生活習慣や勉強、スポーツにおいても同じことです。(パンフレットより引用)


 まとめで「未来宣言カード✨」を書きました。ぼく・わたしの夢,目標が達成できますように!!歯みがきと○○(自分で決めた目標)を頑張ろう!!






0 件のコメント:

コメントを投稿

久しぶりに登校しました!~元気に出校日~

  長い夏休みもあと10日となりました。本日は出校日。宿題を提出したり、友達や担任と夏休みのことを語り合ったり、久しぶりの学校生活は楽しそう。  しかし、夏休みでリズムが崩れているからか、あいさつが元気がない児童や眠たそうな表情の児童もいました。    全校朝会では、校長から、「...