2025年2月13日木曜日

英語への関心も表現力も高まりました!~スキットコンテスト~

 2月13日、鶴田中央公民館にて「第6回さつま町英語スキットコンテスト」が開催されました。佐志小からは、3~6年生の代表2名ずつ計8名が出場しました。各学年児童が与えられたスクリプトを覚え、1月に代表選考会を実施し、練習を重ねてきました。

 広い会場の中、たくさんの観客がいる中、みんな堂々とした態度、聞き取りやすい大きな声、素晴らしい発表でした!審査項目は、Pronunciation(発音)Volume(声量)Memorization(暗唱度)Expression(表現力)Attitude(態度)の5つ。4年児童は3・4年の部で最優秀賞を受賞!おめでとうございます!

 他の小学校の発表をみて刺激を受けたり、アクティビティタイムではALTの先生と楽しく活動したり、とても充実していたようです。お疲れさまでした!




















0 件のコメント:

コメントを投稿

校庭の花壇の夏のお花が綺麗です

  夏休みも残り2週間あまりとなりました。いかがお過ごしですか。もうすぐ出校日。児童の皆さんの元気な笑顔を楽しみにしています。  記録的な大雨により鹿児島県内でも土砂崩れや浸水などの被害がありましたね。幸いさつま町は大きな被害はありませんでしたが、何が起きるか分かりません。災害へ...