2024年12月8日日曜日

相手のことを考えた思いやりの心で~人権講話~

  12月9日の全校朝会では、人権週間にちなみ、学校長から人権講話がありました。寒い体育館の中でしたが、児童が真剣に話を聞きました。

 その後は、表彰式。理科作品・英検・俳句・作文・絵はがきなど、様々な作品で優秀な成績を収めた児童が表彰されました。学習にスポーツに芸術に、様々な分野での佐志小児童の活躍が素晴らしいですね!

















0 件のコメント:

コメントを投稿

校庭の花壇の夏のお花が綺麗です

  夏休みも残り2週間あまりとなりました。いかがお過ごしですか。もうすぐ出校日。児童の皆さんの元気な笑顔を楽しみにしています。  記録的な大雨により鹿児島県内でも土砂崩れや浸水などの被害がありましたね。幸いさつま町は大きな被害はありませんでしたが、何が起きるか分かりません。災害へ...