2024年12月8日日曜日

粘り強く走り抜きました!~持久走大会~

  12月6日、第2グラウンドで「持久走大会」を実施しました。

 1・2年生1000m、3・4年生1400m、5・6年生1800mを走り、毎朝の体力作りや体育の授業の成果を発揮することができました。インフルエンザやマイコプラズマの流行で、なかなか十分な練習ができず当日も参加できない児童もいましたが、参加児童が精一杯頑張りました!6年生は新記録も!これまでの大会記録を5秒ほども更新しました!おめでとう!

 寒い中で苦しい思いをする行事、苦手な児童もいると思いますが、体力・気力の向上や持久力を付けようという意欲の向上につながりました。また、応援し合う姿は互いの努力を認め合い高め合うことにもつながりました。お疲れさまでした!

 保護者の皆様も応援ありがとうございました!






















0 件のコメント:

コメントを投稿

校庭の花壇の夏のお花が綺麗です

  夏休みも残り2週間あまりとなりました。いかがお過ごしですか。もうすぐ出校日。児童の皆さんの元気な笑顔を楽しみにしています。  記録的な大雨により鹿児島県内でも土砂崩れや浸水などの被害がありましたね。幸いさつま町は大きな被害はありませんでしたが、何が起きるか分かりません。災害へ...