生活科では,夏の遊びを考えました。
シャボン玉や水鉄砲など,夏らしい遊びが子どもたちから挙がり,その中から,今回は砂遊びに取り組みました。
山を作っていると,大きな穴ができて,そこから「プールみたいに大きくしよう。」と,だんだんと遊びが変化していき,最後にはみんな砂まみれ,満足そうな様子でした。
友達の「こうしよう」という提案に「いいねえ」と言う子どもたち,素敵な関係だなと思いました。
砂遊びのあとは,しっかり汚れを落として着衣水泳に取り組みました。
もし,溺れている人がいたときには,絶対に助けに行かないこと,助けを呼ぶことを確認し,大声で助けを呼ぶ練習をしました。
そのあとは,水に浮かぶ練習をしましたが,1年生はまだ難しそうな様子でした。
また,川や海で遊ぶときは,子どもだけで遊ばないこと,必ず保護者の近くを離れないことを確認しています。
夏休みが近づいてきています。命を大切に,夏を過ごしてほしいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿