7月5日、校内水泳大会を開催しました。これまでの水泳学習の成果を発揮しようと、それぞれの児童が奮闘しました。水泳が得意な子もいれば苦手な子もいますが、学習を通して大きく成長し、一生懸命に泳ぐ姿、仲間を応援する姿を見ることができました。天候にも恵まれました!6年生には新記録も出ました!
保護者の皆様、暑い中でのご声援、また終了後のテントや机・椅子の片付けへのご協力、また、その後のPTAへのご参加、ありがとうございました!!
9・10日は、各学年「着衣水泳学習」を実施予定です。衣服を着たままの入水や万一に備えパニックを起こさないための訓練をします。命を守る学習として真剣に取り組ませます。
鹿児島県内で水難事故が相次いでおり、心が痛みます。
★子供だけで河川や溜め池や海に行くことがないようにお願いします。
★ご家族や親戚などで海やプールで泳ぐ際も、準備運動や整理運動をしっかりおこなうこと、決められた場所以外では泳がないこと、きまりを守ること、保護者や大人が目を離さないことなど、ご留意くださいますよう、よろしくお願いいたします。
0 件のコメント:
コメントを投稿