2024年6月5日水曜日

6月8日土曜授業、ぜひ授業参観にお越しください!

  6月8日は土曜授業。2校時と3校時は「授業参観」を実施します。新学期が始まって2ヶ月。意欲に満ちた児童の学習や活動の様子をぜひご参観ください。

9:20~10:05(2校時) 

 1~3年・そよかぜ学級 授業参観,5年生歯磨き大会

10:20~11:05(3校時) 

 4~6年・たんぽぽ学級 授業参観

 地域の皆様もお待ちしております。ぜひお越しください。

 保護者の皆様は普段の授業参観と同様です。地域の皆様は「児童玄関」または「正面玄関」にて「受付」をよろしくお願いいたします。人数を把握するためです。ご協力お願いいたします。


 写真は、4~6年生の人権集会委員会が、ひまわりの種を植えている様子です。

 「ひまわり」は「人権の花」。太陽に向かって伸びやかに咲く姿が子供の心身のすこやかな成長を連想させること、あなただけを見つめている・あなたは素晴らしいという花言葉が人権のイメージと合うことからだそうです。




これから、ひまわりを大事に育てながら、人権尊重の心も育てることを期待しています。
 

0 件のコメント:

コメントを投稿

久しぶりに登校しました!~元気に出校日~

  長い夏休みもあと10日となりました。本日は出校日。宿題を提出したり、友達や担任と夏休みのことを語り合ったり、久しぶりの学校生活は楽しそう。  しかし、夏休みでリズムが崩れているからか、あいさつが元気がない児童や眠たそうな表情の児童もいました。    全校朝会では、校長から、「...