2023年11月26日日曜日

栄養バランスは大切!給食がお手本だな!~ 5年生 食に関する指導 ~

  宮之城給食センターより 市來栄養教諭に来ていただき、「元気に成長するために必要なものは何だろう」をめあてに食に関する指導を受けました。

 今日の給食の献立で出てくる食品を5大栄養素に分ける学習をとおして、学校給食はこの食品がバランスよく入っていることや好き嫌いなく食べることの大切さに気付いたようです。

 また,栄養のバランスだけでなく,「休養(すいみん)」「運動」も大切であることもしっかりと考えていました。

 よく食べて,よく寝て、よく動いて!!ますます元気いっぱい成長してね\(^o^)/

これから好き嫌いで残しませんよ~!!

 給食も市来先生と一緒に食べて,とても楽しかった様子でした♬

ありがとうございました。















0 件のコメント:

コメントを投稿

盛り沢山の活動!さつまっ子チャレンジ教室&イングリッシュキャンプ

  8月5・6日、さつま町教育委員会学校教育課主催で「さつまっ子チャレンジ教室&イングリッシュキャンプ」が開催されました。  さつま町の伝統と文化を学ぶさつま学の推進、様々な人材との交流、外国文化への興味関心、英語を活用した積極的コミュニケーションなどがねらいです。  今年は先着...