2023年11月26日日曜日

消防署ってすごいな!かっこいいな!~ 3年生社会科見学 ~

  3年生は社会科で「火事から暮らしを守る」という単元があります。

 消防車が火事の現場へやってくるまでのしくみを調べたり、消防署で働いている人たちの工夫や努力を調べるために、今日はさつま町消防本部へ見学に行かせてもらいました。

 消防車や救急車を見せていただいたり、ストレッチャー(担架)で運ばれる体験をしたり、通信指令室の説明を受けたりと、ていねいに教えていただきました。60キロの人を救助する体験では、みんなで力を合わせて頑張りました\(^o^)/

 質問もたくさんさせてもらったようです。学んだことをもとに,調べ学習を深めていきます。さつま町消防本部のみなさま お忙しいところありがとうございました。














0 件のコメント:

コメントを投稿

盛り沢山の活動!さつまっ子チャレンジ教室&イングリッシュキャンプ

  8月5・6日、さつま町教育委員会学校教育課主催で「さつまっ子チャレンジ教室&イングリッシュキャンプ」が開催されました。  さつま町の伝統と文化を学ぶさつま学の推進、様々な人材との交流、外国文化への興味関心、英語を活用した積極的コミュニケーションなどがねらいです。  今年は先着...