2024年11月3日日曜日

親子で稲刈り!~ふるさと保存会~

 11月3日(日)、布田の「佐志小親子ふれあい田」にて、「ふるさと保存会」のご指導の下、きらめきの会・佐志小児童・保護者で「稲刈り」を実施しました。

 田んぼの奥のあたりは、残念ながら猪に荒らされ、だいぶ倒されていましたが、それ以外の稲を刈り取ることができました。

 ほとんどの児童は稲刈り経験者でスムーズな作業。刈り取った稲穂は、学校の校庭の鉄棒にかけました。これから1・2週間ほど乾燥させてから脱穀します。

 11月3日は、1週間後の町駅伝大会の試走、各公民会イベントなどが重なっており、参加者は少人数でしたが、楽しく勤労生産体験ができました。お疲れさまでした! 

 このブログをご覧の皆様も来年度参加しませんか。























0 件のコメント:

コメントを投稿

盛り沢山の活動!さつまっ子チャレンジ教室&イングリッシュキャンプ

  8月5・6日、さつま町教育委員会学校教育課主催で「さつまっ子チャレンジ教室&イングリッシュキャンプ」が開催されました。  さつま町の伝統と文化を学ぶさつま学の推進、様々な人材との交流、外国文化への興味関心、英語を活用した積極的コミュニケーションなどがねらいです。  今年は先着...