2024年2月11日日曜日

今年も佐志小チーム健闘!! ~町綱引き選手権大会~

  11日、第19回さつま町綱引き選手権大会が開催されました。これまで久保敬作さんや小西義彦さんのご指導の下、3週間ほど練習を重ねた4~6年生。いよいよ迎えた本番当日。

 小学生280kg以下の部「佐志っ子オールスターズ」、小学生フリーの部「佐志っ子エレファンズ」「佐志小6年ドリームエイト」の3チームが出場、また、一般男女混成の部では「佐志小PTA」チームも出場し、熱戦を繰り広げました。

 結果は、軽量級でオールスターズが優勝、フリーの部でドリームエイトが準優勝、佐志小PTAが準優勝と健闘しました!もう少しで優勝だったチームは悔しい表情をにじませていましたが、どのチームもこれまでの練習の成果を発揮できたと思います!

 「佐志小には綱引きの伝統がある。練習量も他のチームには負けない。これまでの先輩保護者から購入してもらった綱引きシューズもある。そして、熱狂的な応援がある。」という久保敬作さんの言葉通りでした。ただ単純に互いに綱を引き合うだけではない奥の深い競技だということが伝わりました。佐志校区のまとまりにも感激しました。

 本当にお疲れさまでした!























0 件のコメント:

コメントを投稿

盛り沢山の活動!さつまっ子チャレンジ教室&イングリッシュキャンプ

  8月5・6日、さつま町教育委員会学校教育課主催で「さつまっ子チャレンジ教室&イングリッシュキャンプ」が開催されました。  さつま町の伝統と文化を学ぶさつま学の推進、様々な人材との交流、外国文化への興味関心、英語を活用した積極的コミュニケーションなどがねらいです。  今年は先着...