2023年10月29日日曜日

楽しい本の世界へ引き込まれました!~10月26日読書デー~

  さつま町のこども図書館より,2名の職員の方が来てくださり,すばらしい本の世界を体験させてくださいました。

 まずはパネルシアター「からすとキツネ」最後にクスッと笑えるお話でした。

 大型絵本「ノラネコぐんだんきしゃぽっぽ」エプロンシアターでは,日本の民話「ねずみ浄土」の「おむすびころりん」をユーモアたっぷりに♬

 最後は大きな紙芝居「なんにもせんにん」と30分あっという間に過ぎました。

 「小学校生活、最後のお話会楽しかった。これからもいろいろな本と出会いたい。」と6年生がお礼のことばを伝えました。

 さつま町のこども図書館は親子が一緒に楽しめ,ふれあいが出来る図書館を目指され,たくさんの絵本や児童書,育児書などが充実しているようです。毎月第1・2・4日曜日の午前11時~11時30分は「おはなしの部屋」が実施されているそうです。

 活字ばなれが進んでいると言われています。親子一緒にこども図書館へ!!「読書の秋」を楽しみましょう。










0 件のコメント:

コメントを投稿

盛り沢山の活動!さつまっ子チャレンジ教室&イングリッシュキャンプ

  8月5・6日、さつま町教育委員会学校教育課主催で「さつまっ子チャレンジ教室&イングリッシュキャンプ」が開催されました。  さつま町の伝統と文化を学ぶさつま学の推進、様々な人材との交流、外国文化への興味関心、英語を活用した積極的コミュニケーションなどがねらいです。  今年は先着...