2024年8月23日金曜日

相撲場の柱の改修工事 その① ~佐志ふるさと保存会~

  佐志小校庭には伝統ある「相撲場・土俵」があります。現在は、授業・学校行事・地域行事での利用は殆どありません。しかし、実は、以前から、柱にシロアリが巣くっている様子が目視で確認でき、ずっと気になっておりました。

 佐志小はさつま町立学校ですが、相撲場だけは佐志区の管理となっています。学校運営協議会やふるさと保存会に6月下旬に相談したところ、すぐ対応してくださいました!

 本日、8月24日(土)7:30~、ふるさと保存会や保護者OBなど有志総勢13名が集まり、ボランティアで改修工事をしてくださっています!! 専門的知識や技術のある方ばかり、本格的な工事です。暑い中での作業、お疲れさまです。ご協力に感謝申し上げます!



























0 件のコメント:

コメントを投稿

盛り沢山の活動!さつまっ子チャレンジ教室&イングリッシュキャンプ

  8月5・6日、さつま町教育委員会学校教育課主催で「さつまっ子チャレンジ教室&イングリッシュキャンプ」が開催されました。  さつま町の伝統と文化を学ぶさつま学の推進、様々な人材との交流、外国文化への興味関心、英語を活用した積極的コミュニケーションなどがねらいです。  今年は先着...