2024年4月29日月曜日

みんなで守って安心・安全な給食を!~保健給食委員会発表~

  26日(金)は委員会発表で保健・給食委員会が給食と後片付けについて発表しました。

準備や後片付けについてクイズをしたり,花王の「あわあわ手洗いの歌」で6つのポーズを確認したりして,洗い残しのない手洗いについて学びました。感想発表では,「今まで手洗いを適当にしていたけど,これからは教えてもらった歌を歌いながら手を洗います。」とありました。給食前は手洗いの歌が響くと嬉しいです♪

 また,食べ方についても「は・ひ・ふ・へ・ほ」の合言葉を確認しました。窒息の事故なく,みんな安心・安全においしい給食を食べられますように。 







0 件のコメント:

コメントを投稿

盛り沢山の活動!さつまっ子チャレンジ教室&イングリッシュキャンプ

  8月5・6日、さつま町教育委員会学校教育課主催で「さつまっ子チャレンジ教室&イングリッシュキャンプ」が開催されました。  さつま町の伝統と文化を学ぶさつま学の推進、様々な人材との交流、外国文化への興味関心、英語を活用した積極的コミュニケーションなどがねらいです。  今年は先着...