2024年4月11日木曜日

やる気スイッチが入りました! ~令和6年度始業式~

 4月8日の「始業式」は「今日から○年生だ、頑張るぞ! 新しい担任の先生だ、1年間楽しみだな!」という気持ちが表れていました。新任式でも始業式でも入学式でも、5・6年生の代表児童が立派な挨拶。新入生と4名の転入生を迎え、全校児童80名で令和6年度スタートです。

 また、新たに4名の職員を迎え、職員もチームワーク良く頑張っているところです。

 保護者の皆様、地域の皆様、今年度も、佐志小学校教育活動へのご理解とご協力をよろしくお願いいたします!


★さつま町内では、用務員さんたちが秋頃から種から苗を育て、卒業式や入学式に花壇や鉢に美しい花を咲かせています。入学式が終わりましたので、ぜひ、今が見頃の春の花をご自宅の庭に飾りませんか。

図書室前の渡り廊下に置いてある白い花鉢は、ご自由にお持ち帰りください。花の時期が終わりましたら、ご都合のつくときに鉢を学校にお返しください。日に日に見頃の時期を過ぎますので、欲しい方はお早めにどうぞ。








0 件のコメント:

コメントを投稿

盛り沢山の活動!さつまっ子チャレンジ教室&イングリッシュキャンプ

  8月5・6日、さつま町教育委員会学校教育課主催で「さつまっ子チャレンジ教室&イングリッシュキャンプ」が開催されました。  さつま町の伝統と文化を学ぶさつま学の推進、様々な人材との交流、外国文化への興味関心、英語を活用した積極的コミュニケーションなどがねらいです。  今年は先着...