2023年11月9日木曜日

11月8日はいい歯の日!! ~大切に 歯は人生のパートナー~

 11月8日は語呂合わせで「いい歯の日!」

 「大切に!歯は人生のパートナー」は5年生の女子児童が考えた標語です!

 『歯(永久歯)はおじいちゃん,おばあちゃんになってもずっと一緒にいて,ごはんをおいしく食べるためにも,おしゃべりするためにも大切だから,ずっとパートーナーとしていられますように…』という思いから作ったようです。

  1学期 歯と口の健康に関する図画・ポスターコンクール(主催:市と郡歯科保健会)に応募して佳作だった図画・ポスターを紹介します。1年生、4年生、5年生の作品です。

 「はみがき だいすき!」とてもすてきです!(^^)! みなさん歯の定期検診にも行きましょう🎵 保健・給食委員会で「歯のクイズ」も作成しました。ぜひチャレンジして,歯に関する豆知識を身に付けましょう!

 




 

0 件のコメント:

コメントを投稿

校庭の花壇の夏のお花が綺麗です

  夏休みも残り2週間あまりとなりました。いかがお過ごしですか。もうすぐ出校日。児童の皆さんの元気な笑顔を楽しみにしています。  記録的な大雨により鹿児島県内でも土砂崩れや浸水などの被害がありましたね。幸いさつま町は大きな被害はありませんでしたが、何が起きるか分かりません。災害へ...