8月5・6日、さつま町教育委員会学校教育課主催で「さつまっ子チャレンジ教室&イングリッシュキャンプ」が開催されました。
さつま町の伝統と文化を学ぶさつま学の推進、様々な人材との交流、外国文化への興味関心、英語を活用した積極的コミュニケーションなどがねらいです。
今年は先着20人の定員でしたが、なんとそのうち13人が佐志小児童! 会場は、あびーる館・神の湯キャンプ場・宮之城伝統工芸センター。
活動内容は、さつまカルタ大会・イングリッシュアクティビティ・川遊び・バーベキュー・温泉での入浴・花火・竹細工製作など、盛り沢山!
佐志小職員1名と教頭も、運営委員として少し参加しました。児童にとって貴重な経験となったようです。企画してくださった教育委員会学校教育課の先生方、ありがとうございました!
*活動の一部を紹介しましたが、他校の児童が正面からハッキリ写っている写真を省いたり、トリミングしたりしているため、児童の写真にバラツキや偏りがあります。申し訳ありません。